Sakurai Academy

社会学入門

講座内容

  • 「社会学入門」は、社会学をこれまで体系的に学んだことのない方を対象に、基礎的な教科書を読みながら、その内容を説明する講義です。1年は3学期に分かれます。

       その内、第1学期と第2学期は、イギリスの社会学者 Anthony Giddensによる『社会学』を使用します。この教科書は、数ある社会学の入門書の中で、国際的に定評があるものです。1000ページを超える大著で、社会学のテーマと論点を網羅しています。

       早稲田大学国際教養学部の私の授業では、英語版をIntermediate Seminarで使用していました。今回の講義では邦訳を使用します。原著の英語版は現在、第9版が出版されています。邦訳は第5版の翻訳ですが、内容には大差はありません。

       第3学期は社会学の歴史を講義します。


  • 第1学期の講義内容

    教科書:松尾・他訳、アンソニー・ギデンズ著『社会学』第5版、而立書房、2009年、3,960円


    第1回:第1章 社会学とは何か?
    第2回:第2章 グローバル化と、変動する世界
    第3回:第3章 社会学の問いを発し、その問いに答える。
    第4回:第4章 社会学における理論的思考
    第5回:
    第5章 社会的相互行為と日常生活
    第6回:第6章 社会学、ライフコース、加齢
    第7回:第7章 家族と親密な関係性
    第8回:第8章 健康、病気、障害
    第9回:第9章 社会成層と階級
    第10回:第10章 貧困、社会的排除、福祉
    第11回:第11章 グローバルな不平等
    第12回:まとめ

  • 第2学期の講義内容

    教科書は1学期と同じ。

    第1回:第12章 セクシュアリティとジェンダー
    第2回:第13章 人種・エスニシティ・移民
    第3回:第14章 現代社会における宗教
    第4回:第15章 メディア
    第5回:第16章 組織とネットワーク
    第6回:第17章 教育
    第7回:第18章 労働と経済生活
    第8回:第19章 犯罪と逸脱
    第9回:第20章 政治・統治・テロリズム
    第10回:第21章 都市と都市的空間
    第11回:第22章 環境とリスク
    第12回:まとめ
    1学期と2学期で、ギデンズの『社会学』を読了します。

  • 第3学期の講義内容

    教科書:那須寿編著『クロニクル社会学』有斐閣、1997年、2,310円

    第1回:第1章 デュルケムと社会的事実
    第2回:第2章 パーソンズと社会秩序
    第3回:第3章 ルーマンと社会学的啓蒙+ 第4章 コールマンと合理的選択理論
    第4回:第5章 マルクスと資本主義批判
    第5回:第6章 ウェーバーと理解社会学
    第6回:第7章 マンハイムと知識社会学+第8章 ハーバーマスとコミュニケーション的行為
    第7回:第9章 フーコーと主体の系譜学
    第8回:第10章 ジンメルと個別科学としての社会学+第11章 シュッツと現象学的社会学
    第9回:第12章 社会変化とG.H.ミードの社会学 +第13章 ブルーマーとシンボリック相互作用論
    第10回:第14章 ゴフマンと共在の社会学+第15章エスノメソドロジー
    第11回:第16章 ブルデューあるいは二重の絶縁の戦略
    第12回:第17章 ギデンズとモダニティの社会学

    *ビデオとパワーポイントのデータの著作権は桜井洋に帰属します。SNSなどに公表することなどはご遠慮ください。

  • 授業の形式は、パワーポイントを使用したビデオ形式で、約90分です。受講者は事前に上記の教科書の該当する部分をよく読んで、ビデオを視聴してください。ビデオはオンデマンド方式で、学期内はいつでも視聴できます。

  • Sakurai Academyの受講生は、私が早稲田大学で行っていた3つの社会学関連の講義を無料で視聴できます。どの授業も英語での講義科目です。(1)と(2)の科目は教科書を使用するので、事前に教科書の当該部分をよく読んでから講義を聴講してください。これらの講義は2022年に早稲田大学国際教養学部のオンライン講義として行われたものです。ビデオの中で試験やエッセイについて説明している部分がありますが、Sakurai Academyのクラスとは関係ありません。

    (1) Introduction to Sociology
       この授業は、早稲田大学国際教養学部の入門科目の講義です。この教科書は社会学の基礎概念を説明したもので、初級の内容です。

    教科書:Anthony Giddens and Philip Sutton, 2021, Essential Concepts in Sociology, 3rd edition, Polity Press


    (2) Sociological Theories
     
      この授業は、同学部の中級科目の講義です。社会学には多様な研究分野があります。都市、ジェンダー、階級、エスニシティなどは具体的な対象の経験的研究です。それに対して、社会学には純粋な理論研究もあります。この授業では社会学理論を対象として考察します。社会学理論には多種多様なものがあります。この授業ではそれらを順に説明します。

    教科書:David Inglis with Christopher Thorpe, 2019, An Invitation to Social Theory, 2nd ed,. Polity Pressy
     
    (3) The Origin of the Social Order
     
       この授業は同学部の上級科目で、私の著書『社会秩序の起源ー「なる」ことの論理』新曜社、2017年の内容を英語で30回にわたり講義したものです。この講義では教科書は使用しません。

  • 科目登録の手続き。

    (1)「社会学T」「社会学U」「社会学V」(それぞれ全12回)は、オンラインのオンデマンドの講義形式行われます。講義の代金は、それぞれ消費税込みで26,400円です(講義12回分)。

    (2) 受講の申し込みは、メールでお願いします。アドレスは ab=sakurai.jp です。送信時に=を@に変更してください。
    「社会学T」の申込期間は、3月1日から4月30日までです。折り返し、銀行口座をお知らせしますので、受講料をお振込みください。振込を確認したら、パスワードをお知らせしますので、このページにある当該科目名をクリックしてください。
       科目名ののロゴは、PCではこのページの左側、スマートフォンではこのページの下にあります。

    (3) 申込の時に、下記のアンケートにお答えくださると助かります。

    1.年齢、2.性別、3.お住まいの都道府県名、4.この授業を視聴予定のデバイス(パソコン、タブレット、スマートフォン)。このアンケートは、授業内容の調整に使わせていただきます。
     

ナビゲーション